2010年02月23日
金沢八景 2月20日
シーバス狙いで思わぬ外道!

2月22日 小潮 20:50 満潮 釣行時間 20:30~22:30
最近は寒すぎてモチベーションも下がり気味でしたが、バチ抜けを期待して八景でシーバスを狙って来ました。
今の平潟湾はある情報筋によると、、、
「抜けてはいるけど、浮いてはいない。ボトムをシンペンとかワームでやったらでるらしいよ。」とのこと。
実は前日も小一時間やって痛恨のバラシ。
本日はアシストフックを付けて挑みます。

釣り場は土曜日ということもあり、メバル狙いの人がたくさんいました。
ひたすらランガンを繰り返すもあたりは無し。
やはり今の時期は海に生命感がありません。
そして昨日、バラシた橋の上まで来ました。
同じ明暗部のコース流すこと一回目。。。
反応なし
もう一回。。。
「グッ」
根がかり???
「グイッ ブルブルブル」
「ヒットーーー!」
「おっ 重い!これはメバルじゃない!」
数回、橋のヤバイ所に潜られそうになりましたが、なんとか弱らせてランディングポイントへ、、、
「んっ? なんかガッツの無い魚だな~」
明るい所へ出た瞬間、理由がわかりました。

釣れたのは33cmのアイナメ
アシストフックにガッツリかかってました。
(良かった~www)
シーバス狙ってて釣れたのは初めてだったのでなかなかうれしかったです。
ただ昨日のバラシもシーバスじゃなくてコイツだったのかな~ なんて思うとなんだかな~
今度はあえてアイナメを狙ってみるのも楽しそうだなと思ったり思わなかったり。。。

にほんブログ村
最近は寒すぎてモチベーションも下がり気味でしたが、バチ抜けを期待して八景でシーバスを狙って来ました。
今の平潟湾はある情報筋によると、、、
「抜けてはいるけど、浮いてはいない。ボトムをシンペンとかワームでやったらでるらしいよ。」とのこと。
実は前日も小一時間やって痛恨のバラシ。
本日はアシストフックを付けて挑みます。
釣り場は土曜日ということもあり、メバル狙いの人がたくさんいました。
ひたすらランガンを繰り返すもあたりは無し。
やはり今の時期は海に生命感がありません。
そして昨日、バラシた橋の上まで来ました。
同じ明暗部のコース流すこと一回目。。。
反応なし
もう一回。。。
「グッ」
根がかり???
「グイッ ブルブルブル」
「ヒットーーー!」
「おっ 重い!これはメバルじゃない!」
数回、橋のヤバイ所に潜られそうになりましたが、なんとか弱らせてランディングポイントへ、、、
「んっ? なんかガッツの無い魚だな~」
明るい所へ出た瞬間、理由がわかりました。
釣れたのは33cmのアイナメ
アシストフックにガッツリかかってました。
(良かった~www)
シーバス狙ってて釣れたのは初めてだったのでなかなかうれしかったです。
ただ昨日のバラシもシーバスじゃなくてコイツだったのかな~ なんて思うとなんだかな~
今度はあえてアイナメを狙ってみるのも楽しそうだなと思ったり思わなかったり。。。

にほんブログ村
Posted by raekwon at 22:59│Comments(3)
│シーバス
この記事へのコメント
中瓶一本入りましたかぁ~!
嬉しい外道ですね~( ゚∀゚)ノ
自分、この処ホゲ街道まっしぐらですので
ソロソロ気がふれてきそうですw
嬉しい外道ですね~( ゚∀゚)ノ
自分、この処ホゲ街道まっしぐらですので
ソロソロ気がふれてきそうですw
Posted by ohanahiro
at 2010年02月24日 13:22

ohanahiroさん
まさに中瓶ですね~
やっぱり今の時期はどこもかんばしくないみたいですね~
自分もシーバスに会いたくて気がふれそうですw
まさに中瓶ですね~
やっぱり今の時期はどこもかんばしくないみたいですね~
自分もシーバスに会いたくて気がふれそうですw
Posted by raekwon
at 2010年02月24日 20:31

週末、荒れそうなので何処に入るか思案中です~!
Posted by ohanahiro
at 2010年02月25日 10:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。